中古車を購入するときは必ず試乗しよう
中古車を購入するときは、必ず試乗するようにしてください。
我が家は以前中古車を購入したことがありますが、このときは、
試乗をしませんでした。
中古車販売店の営業マンの方が大変良い方だったので、
購入した中古車に不満は全くありません。
ただ、これはとてもラッキーなことのようです。
中古車を購入したことを友人に話したら、
「必ず試乗しなきゃダメだよ」
と忠告されてしまいました。
中古車の中には、見た目が良い感じであっても、真っ直ぐに走らない
ものもあるのだとか。
ですから、中古車はきちんと試乗をして、それから購入したほうが
良いと思います。
中古車に試乗をしたら、必ず、両手をハンドルから離し、その状態で
真っ直ぐ走るかどうかをチェックしてください。
両手をハンドルから離すのですから、この試乗方法は周囲の状況を見極めて
行うようにしましょう。
両手をハンドルから離した状態で真っ直ぐ走らない中古車は、
何かしらの問題があります。
ですから、真っ直ぐ走らない中古車はいうまでも無く、購入してはいけません。
また、試乗をしたら、ハンドルの遊びなどをしっかりとチェックしましょう。
ハンドルにはある程度の遊びがないと、快適に運転することができません。
前の持ち主が改造している場合などは、ハンドルに遊びの部分が無い中古車も
あるようです。